ドクター紹介|福岡市博多区内科・糖尿病内科 | 山本診療所

山本診療所 糖尿病専門サイト

  • 【診療時間】
    月・火・木・金9:00~13:00/15:00~18:30
    水14:00~18:30 土9:00~13:00
    【休 診 日】
    水曜午前/土曜午後/日曜・祭日
  • 外来予約専用ダイヤル TEL:092-414-7063

  • 24時間かんたんWEB予約・問診
24時間かんたんWEB予約・問診
24時間かんたんWEB予約・問診
MENU

ドクター紹介

ドクター紹介

院長ご挨拶

院長 山本 哲郎

私は、九大医学部を卒業後、内科医として約33年間、福岡、東京、米国で多くの患者の方々を拝見してきました。中でも2型糖尿病治療に最も力をいれてまいりました。その中で、従来のインスリン分泌刺激薬であるSU薬やインスリン療法ではいくら血糖コントロールを良くしても心筋梗塞、脳卒中、癌などの致命的な合併症は防げないのではないかと疑問をもつようになりました。

その後、インスリン抵抗性改善薬を中心とした治療に大転換したところ致命的な合併症の減少を肌で感じています。そして最近の多くの論文もこのことを支持しています。ただ残念なことに、現在の日本の2型糖尿病治療は混沌としており、いまだSU薬やインスリンの治療が主体です。さらに、まだ長期的副作用は不明なインクレチン関連薬が第一選択薬として使用され始めています。私は、多くの糖尿病患者の方々に、世界的視点にたった最良の治療法を知っていただくためこの専門サイトを開設しました。そしてこの度開業7年目を迎え糖尿病治療の最新の進歩を加え刷新いたしました。お悩みの方はどうぞご相談ください。

院長 山本 哲郎

略歴

  • 九大医学部卒業
  • 東京女子医大糖尿病センター
  • 米国メイヨークリニック留学
  • 九大病院総合診療部
  • 那珂川病院総合診療科

資格

  • 日本内科学会認定内科医
  • 米国ECFMG認定資格(米国における日本の医師国家試験合格に相当する資格)
  • 日本糖尿病協会糖尿病認定医
  • 糖尿病専門学術誌「プラクティス」アドバイザー
  • 高濃度ビタミンC点滴療法認定医
  • 日本東洋医学会漢方専門医

所属学会、研究会